3.4 コンテンツについて - 課題

Q1. 設定した提出期限を過ぎても学生が課題ファイルを提出しているようです。なぜですか?
A. 「遮断日時」の設定を確認してください。課題の提出期限には「終了日時」と「遮断日時」の2つがあります。
  「終了日時」・・・課題の提出期限です。ただし、この日以降も提出は許可されます。
  「遮断日時」・・・設定した日時以降、提出はできません。
   ※「終了日時」以降は提出を認めない場合、「終了日時」と「遮断日時」の両方に同一日時を設定してください。

設定方法の詳細は「高知大学moodle 教員用簡易マニュアル」の「16.課題(レポート提出機能)の設定」(P.34~)をご覧ください。

(更新日時 2024/3/12)

Q2. 提出された課題ファイルを一括でダウンロードする方法を教えてください。
A. ダウンロードの方法は「高知大学moodle 教員用簡易マニュアル」の「17.課題の評定」(P.38~)をご覧ください。

(更新日時 2024/3/12)

Q3. 提出状況の確認はどこでできますか?
A. 「高知大学moodle 教員用簡易マニュアル」の「17.課題の評定」(P.37~)をご覧ください。

(更新日時 2024/3/12)

Q4. 学生から提出が遅れたとの連絡がありました。その学生だけに再提出を認めることはできますか?
A. 対象学生に対して課題提出の延長設定を行うことができます。

【設定方法】
(「 高知大学moodle 教員用簡易マニュアル」の「17.課題の評定」(P.37~)をご覧ください。)
対象学生の提出欄にある「編集」プルダウンから「延長を許可する」を選択し、延長期間を設定することができます。

(更新日時 2024/3/12)

Q5. 学生から提出を確定済みにした課題ファイルを差し替えたいと連絡がありました。再提出を認める際にはどのようにすればいいですか?
A. 課題ツールの初期設定では、提出期間内であれば学生は何度でも提出済みファイルの差し替えが可能となっています。

ただし、提出期間内でも提出を確定すると差し替え不可となるよう設定変更されている場合のみ下記の操作を行ってください。

【設定方法】
(「 高知大学moodle 教員用簡易マニュアル」の「17.課題の評定」(P.37~)をご覧ください。)
対象学生の提出欄にある「編集」プルダウンから「提出を下書きに戻す」を選択すると、対象学生は再提出が可能となります。

(更新日時 2024/3/12)

Q6. 全履修学生分の課題の評定が完了するまで、一時的に評点を学生から非表示にすることはできますか?
A. はい、可能です。評定完了まで対象の課題を非表示にします。

ただし、非表示にすることで学生は課題ツールが利用不可となり、課題ツールが突然見えなくなったと心配するかもしれません。
非表示・再表示の際は、学生への周知を行っていただくことをお勧めします。
なお、コンテンツの非表示化については「 高知大学moodle 教員用簡易マニュアル」の「20.トピックやコンテンツの表示・非表示」(P.56)をご覧ください。

(更新日時 2024/3/12)

Q7. 出力した評定ワークシート(Excelファイル)のオンラインテキスト欄にHTMLタグが付いているのを消したいです。
A. Excelの検索・置換で消去可能です。

評定ワークシートのExcelファイルを開き、「ホーム」タブの右にある「検索と選択」から「置換」を選択します。
「検索する文字列」に「<*>」を入力し、「置換後の文字列」には空白のままで「すべて置換」を押すと、HTMLタグが消去されます。

(更新日時 2021/7/14)